2005-03-02から1日間の記事一覧

隣から

中国語版ユーロビートみたいなのが流れてくる。 たいていの音楽は大音量でも許せるが、これはできればやめてもらいたい。 でも一応遠慮はあるようで、大きくなったり小さくなったり。一緒に歌っている。この曲が大好きなのですね。 嗚呼、楽しき我が隣人かな…

来了

修理のおじさん、ちゃんと来てくれた。片手で直していった。 テレビの棚のねじ交換を頼んだが、道具を持ってきていないのでまた明日。

洗面台の

栓は、蛇口後ろのレバーを上下することで開け閉めするようになっている。 そのレバーがひっこ抜けた。 ただの棒。どうやっても戻らない。修理依頼をOさんにお願いする。 いつも助けてもらってばかり。

クラス内で働く力:でしゃばりは嫌われる

日本人と似ているようで、メンタリティはよく分かる。 「質問したいが、周りの人に迷惑になるから、授業後にしよう」 「多分下らない質問だから、やめておこう」 「この単語知らないのは自分だけだろうな、クラスの進行を止めるから質問しないでおこう」

せっかく毎日あるクラスなのだから、

いいクラスにしたいなぁ。

殺していた

今思えば、先学期、私は学生を殺していた。 文法の導入や練習で笑いはとれたし、雰囲気も悪くなかった。けれど、クラス全体としては、いつも「おとなしい」「反応がにぶい」と言われていた。それは私のせいでもあったのではないか。 質問を授業内でいつでも…

2コマ目

漢字練習帳より:よく間違っていたものを取り上げて解説。「別、反対、毎日・母・海、電、化」。「へぇー」の声が多かった。漢字圏だからこそ必要な漢字の授業がありそうだ。 12課:耳で聞かせてから、読み。 しあわせの歌:ちょっと難しかったなあ。少しずつ解…

1コマ目

「〜タリ…タリ」と「〜や…など」の区別は?:とてもいい質問。どんどんこの手の質問を、授業中にどんどんするように言った。 自動詞の質問:なぜ、「授業『を』終わります」ではないのか。二種類あることを、「入ります」と「入れます」を使って簡単に説明。 名…