2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりのカンパイ

日本からいらして2週間集中講義をしてくださったQ先生のお疲れ様会。日本語科の先生方全員で囲むものと思いきや、日本語科主任と学院副院長、同僚の先生はふたりだけ、総勢6名の小さい宴席だった。最初の乾杯だけといわれビールを注がれ、それからは副院長と…

1組

M先生のお話:これからどう生きるべきか、学生として何を勉強すべきか、といった教訓めいた真面目な話は、このクラスのほうが素直に聞く。そして奮い立つ(ように見える)。 「電話会話」発表:大人しいクラスで、覚えてきてくれたか心配だったが、それなりによ…

実は

スピーカーだったのです。昼と夕方は校内放送が流されます。

たまにはトラブルもあります

いつもUSBフラッシュメモリに宿題の回答・音声を入れて持っていく。が、今日はパソコンがUSBを認識してくれない。宿題答え合わせ・ニュース視聴(ワード書類で作った視聴後の設問がUSBに入っている)はあきらめて、映画を見せることに。歓声が上がる。……そんな…

2組

今学期の授業について。「基礎日本語の授業はどこでありますか」「先生は誰ですか」「何をしますか」等、疑問詞を用いた応答練習。 歌:「北国の春」3番

2組

4年生卒論アンケート M先生のお話:先週土曜日に講演をされたM教授のお話を再度。「言語プラスアルファができる人になってください」というメッセージと、日系企業が中国にできた訳について話す。 「電話会話」発表:このクラスは演技上手なので、見ていて楽…

4年生卒論アンケート:担当している学生の卒論テーマは「類義語」。類義語の穴埋め問題、類義語に対するアンケートを配布、回答してもらう。 即席スピーチ:「中国と日本の違い」再び。前回の発表では「自分の意見」が含まれていなかったので、再度考えてもら…

煙台のスーパー「大潤発」にて、パンを買う。 出口付近で、長春で知り合ったHさんに会い、一緒にタクシーに乗る。 わたしの目的地は祖父母の家。いつの間にか場所は東京。帰り道がよく分からないが、そのうち祖父母の家の近くにある出光のガソリンスタンド…

開始後3週間が経った。午前中は授業、午後は1on1か卒業論文指導。夜は授業準備と宿題添削。あっという間に1週間が過ぎる。 さてこの1on1、目的は、スピーチクリニック(発話を直す)というよりも、話す自信をつけさせること。 45分という時間は、1日で3人を消…

韓国料理店の紙マット

マゲロ、大好きです。

訒小平理論

道で先生に会ったとき、どうするか(お辞儀の仕方):「お辞儀するときは相手の目を見ない」というと、「ええーっ」。視線をそらすというのはどうも相手を尊敬しないときすることのようだ。 授業科目名:「基礎日本語、視聴、会話、体育、コンピューター、訒小…

外国語学部の運動会

応援団の様子。学部の運動会で1位だった学生は、大学の運動会に参加することができるそうだ。

春分の日について 電話会話発表 モデル会話提示:「電話を切るとき、ガチャっとすぐ切らない」のも大事。 歌:「花咲く旅路」歌詞1番を説明。

春分の日について 自己評価アンケート解説 即席スピーチ:「中国と日本の違い」。4人ほど行なったが、皆日中の違いを並べるだけで意見を言えなかった。この3週ほど「スピーチは自分の意見が大事」と言って練習していたのだが、実際に前でやるとまた勝手が違…

春ですなあ

校内にて、2月の写真ですが。カップルもおりますなぁ。

1組

欠席するときどうするか:「授業を休ませていただけませんか」 学生の発表残り:「冬休みについて&今学期の目標」。 労働週、掃除の仕方:「ほうきで床を掃きます」「窓を拭きます」等 電話の会話 発表をしているとき、よく聞いていない人がいる。机の下で…

露店の

雑誌やさん。日本のような女性誌などは20元くらいで高いので、学生はあまり買うことがないそうだ。

2組

初回では、1組より積極的な感じがしたが、どうも恥ずかしがりやさんが多いようだ。1組の方が素直に盛り上がる感じ。2限目(9:50〜)で既に授業に疲れているのかもしれない??

タンフールーの正体

生のさんざし。学生からもらった。酸っぱすぎて生で食べるのはかなりきつい。

宿題答え合わせ:日本語能力試験1級聴解練習問題の書き取りの答え合わせ第一回。意味や文法からみれば防げる誤答が多い。例えば、「」。「」に「です」は接続できないのだから、「ん」は聞こえなくてもあると予測できるはず。純粋に音そのものを聞き取ること…

2組

新聞、鍵、カード、財布、水、カメラ「いただきます」「ごちそうさまでした」「1,2,3、チーズ」「1元、1角」等 「北国の春」1番練習 今日のメインは時間の表現で、単語は確認するだけのはずだったのに、単語から派生する表現で終わってしまった……。しばらく…

養馬島のレストランの車

この女性の写真はどこから持ってきたのでしょうねぇ。

2組

欠席するときどうするか:「授業を休ませていただけませんか」 学生の発表残り:「冬休みについて&今学期の目標」。 労働週、掃除の仕方:「ほうきで床を掃きます」「窓を拭きます」等 電話の会話:ロールプレイ作成課題提示。「先生の家に夜8時ごろ電話す…

スピーチ

欠席の措置について(3回無断欠席で0点、欠席のときは自分で電話連絡する) 即席スピーチの方法:ブレインストーミング、デモンストレーション アンケート:「スピーチに関する自己評価」について、アンケートをしてもらう。

温泉の効能書き

……だそうです。

中国の温泉ツアー

養馬島にある温泉施設「養心苑」ツアーに参加する。 参加したのは煙台でお仕事をされている、あるいは留学されている日本の方々と、中国人の学生2名。 午前10時アジアホテルを出発、途中煙台大学に寄ったりしながら午前11時前には到着。 まずはひとっ風呂。 …

1組

労働週のためお休み。 この「労働週」、軍事訓練と並んでちゃんと成績がつく必修科目。授業を受ける代わりに、女性は図書館や教室の掃除、男性は夜警。特に男性の仕事は夜11時から朝4時まで。今週は冷え込んだからさぞかしきつい労働だったことだろう。

*13年生

今学期は、2年生・3年生と1対1で話す機会を設けることにした。全部で94名、週に各クラス3人ずつ、1人あたり45分という計画である。授業外、勤務外だが、これも勉強。特に3年生には、「自分はちゃんと話せるんだ」という自信を持って欲しいことから実施を決意…

バスに乗るところ

北馬路バスセンター付近にて。

1組

あいさつ(ボールを使ってやり取り):昨日の2組ほど盛り上がらず。 カレンダー、日付:「ついたち〜さんじゅういちにち」を中心に。 ひな祭りについて:雛人形カードを回して簡単に。 「北国の春」1番:歌詞の説明でようやく学生の顔がきらきらしだした。もっと文…