雑記

謹賀新年、そして

あけましておめでとうございます。 長らくブログ止まってしまいました。(先ほど11月の旅行記を全てのせました) 10月末で退職し、11月10日に完全帰国。3年と3か月の中国生活にピリオドを打ちました。 今は東京で就職活動の日々です。 3年ぶりの日本のお正月…

長春最終日

午前中はゆっくりする。シャワーを浴びるが(大連を出て初めてのお風呂だ)、ぬるいので髪を洗うのは断念する。ここで風邪をひいたらもともこもない。 「お母さんがボケ始めてしまって、どうしよう」ドラマをぼーっと見ていたら、昨日まだ実家に帰っていた学生…

長春へ

早朝起きたら、6床あるベッドのうちまだ人がいるのは2床だけだった。延吉で乗った時は満員だったので、途中下車したらしい。8時15分、定刻に長春駅到着。改札口で以前教えた学生のYさんとSさんが迎えに来てくれていた。今年できたという「軽軌」に乗って大学…

龍井最終日

朝寝をし、同僚のお母さんの朝ごはんをいただく。ご飯に漬物がたくさん、豚足の煮たのやらなんやら。どれもとてもおいしい。お米もおいしい。延吉は以前お米を皇帝に献上していた米どころらしい。今日の目的は「変身写真を撮ること」。写真館で、お化粧して…

救急車で北朝鮮との国境沿いを走る

せっかくなので北朝鮮の国境付近へ行こうということになる。 同僚の親戚が衛生局に勤めており、仕事がてら連れて行ってくれるという。アパートの前に来たのは、……き、救急車? 同僚、同僚のお母さん・親戚と衛生局の人が乗り込む。 レッツゴー。

延吉到着

大連から汽車の旅18時間。昼12時半に延吉到着。同僚が迎えに来てくれた。 そこからタクシーで30分ほどの街「龍井市」に移動する。彼女の実家はそこにあるのだ。 荷物を降ろして、串焼きを食べに行く。美味。最後は玉米(とうもろこし)麺。そこはかとなくとう…

汽車で瓜子と戦う

延吉への汽車出発。3段ベッドで、安全のため上段の切符を買っておいた。157元。下は朝鮮族の家族のようだ。車掌に切符を渡し、プラスチックの券に換えてもらう。まだ早いが横になりたくてすぐにベッドに上がる。そのまま携帯でメールなどしながらごろごろ、…

バッタバタの退職、そして延吉へ

午前中はやりかけの仕事をやっつけてたら終わってしまった。退職手続きに時間がかかるのは知っていた。いくつかの部門を回り、いちいちサインをもらわなければならないのだ。 午前中からはじめたかったのだが、人事担当者が会議で不在で始められず。何回か席…

初雪!

朝、外出してしばらく屋内にいた後、外に出てみたら…雪が降っていた。おまけに風もごうごううなっている。 寒い。が、この空気を吸うとしゃきっとなれる。それに、寒いからこそ焼き芋も、温かい豆乳も手に取ったときのほくほく感が増すというもの。 タンフー…

で、

なぜ上のトレーニングの日記がThe Last Trainingという題となっているかというと……。 退職&帰国することにしたからです。嗚呼、ついに。 10月30日退職、その後延吉&長春の旅に出てまいります。帰国後は東京で就職活動します。

ひさしぶりにタクシー

「打車」という言葉を知ったのは大連に来てから。それまでの2年はタクシーに乗ることは殆どなく、あっても日本人と乗るくらいだったので、知る機会もなかった。 雨が降ったりパソコンを持っていたりすると出勤時にタクシーを使うこともあるが、オフィスが引…

アクセス

通算3万アクセスとなりました。大体1年で1万のペースですね。大きな数のようですが、要はお知り合いが見に来てくださっているくらいの数ということです。でも励みになります。ありがとうございます。

国慶節も終わり

10月に入ってまともに晴れたのは4日だけなのでは。観光客にとってはいまいちな「十一」だったと思います。老虎灘以外特に遠出はしませんでしたが、髪を切ったり、ひとりで映画を見に行ったり、本を読んだりゆっくり過ごせました。

老虎灘へ

大連には水族館が2箇所ある。聖亜海洋世界は大連移住の前に制覇している*1ので、休みを利用してもう1つの老虎灘海洋公園へ。 我々は五一広場からの4番の路線バスで出発。老虎灘は終点。所要時間約40分。並んだが、始発なので座っていける。メインは極地海洋…

誕生日

おかげさまで今年も無事誕生日を迎えることができました。 メッセージをくださった方々、本当にありがとうございました。わたしは幸せです。わたしにとって、いくつになっても誕生日は嬉しいです。と同時に、両親に感謝する気持ちも年々強くなっています。 …

国慶節

今日は国慶節。大連は曇り時々雨。この秋は雨が多いような気がします。それに最高気温も18度前後で、ちょっと寒くなるのが早い気が。せっかくの国慶節休みも雨が多そうな予報。

すてきなパン漬け

同僚のSさんが育てたところをおすそ分けしてもらった「パン漬け」で、食生活が豊かになっています。「パン漬け」とは、ぬか漬けのパン版。ぬか漬けは米ぬかを使いますね?ぬかの代わりにパンを使っているから「パン漬け」な訳です。パンとビールでできるそう…

クリスマスよりも

大事なイベントだという、今日は中秋節です。退勤時間になる前から、会社全体がそわそわしている。聞けば午後半休になった会社もあるらしい。 今日は、家族でゆっくり過ごす日。上司は両親と食事をした後、奥さんの両親に挨拶しにいく、と忙しそうだった。そ…

おとまり

よそのお宅におとまり。人事部の彼女はインド人。仕事中、時々わたしの席までわざわざ遊びに来てくれて仲良くなりました。ここではお互い「外国人」だから、なんとなく連帯感のようなものがあるのかもしれません。 旦那さまが出張でお留守の合間にご招待いた…

ご紹介ありがとうございます

看看大連-リンク紹介に取り上げて頂いているようで。ありがとうございます。細々とですが更新を続けていきたいと思います。

中国⇔日本 お土産あれこれ

いつも悩むのがお土産ですが、わたしなりにはこんな感じで決まってきています。あげる対象にもよるので汎用性があるとは言えませんが、ご参考までに。日本→中国 <好評だったもの> 絵葉書(学生・お年寄り向け):「宮島」みたいなタイトルで1セット10枚とか…

ご無沙汰しております

8月に少々帰国し戻ってきたら、放置していた「だいな」ちゃんのご機嫌が斜めになってしまいました。コントロールキーが常にかかった状態で入力ができません(外付けのキーボードを接続しても状況は変わらず)。たまに急に入力できるようになるので、そのタイミ…

家族について

私は広島で生まれ育った。父の家族は被爆し*1、祖父は父が小学生の頃に入退院を繰り返して亡くなった。祖母は子ども4人をひとりで育て、たびたび癌になり、そして亡くなった。因果関係ははっきりしないが、多分原爆のせいだろう。 広島では、特別なエピソー…

たのしい金曜日

そんなことをしていたら7時近くになってしまった。何も予定のない金曜日の夜。特に寂しくはない。家に帰って何をしようかな、と開放感にひたりながら会社の外に出たら、人事のメンバーJさんに会った。同僚のNさんを待っているという。晩御飯に誘ってくれ、3…

2年ぶりの再会

長春時代によく遊んで(=面倒見て)くれていたOさんが来連。いつから会っていないのだろう。最後に会ったのは去年だっけ。あれ?よく考えたら2年も前じゃないか。 西安路のマイカルの前で待ち合わせ。恋人を待つようなどきどき感!わー変わっていない。 Oさん…

2007中国国際ビール祭り

26日から始まった大連ビール祭り。去年大連に赴任して初めの週末に同僚に連れて行ってもらったっけ。今日は同僚の2カップル+わたし(ちとさみしー)。空気や雰囲気を懐かしく感じた。入場料は10元。まずはドイツビールを買って飲みながらぶらぶらし、屋台のフ…

6月のHSKの結果

ふとHSKのサイトを見ていたら、「25日から28日に結果を取りに来ないと、9月以降にしかあげないからね」と書いてあったのであわてて行ったら、「まだだよ」……。証書は8月初めに出るということ。でも学校の人でさえ、何日とは言えない。「北京から送られてきた…

1周年

入社して本日で1周年となりました。マネジャーがそれを覚えてくれていたことが嬉しいです。生活のペースも言語環境も以前と変化した1年でした。追われていた仕事もひと段落したので、これからは怠け心との戦いになりそうです。

最近のお気に入りはブラックタピオカミルクティー。街のあちこちで売っている。自宅近くにある「街景」というジューススタンドの「原味珍珠(プレーン真珠=タピオカ)」ミルクティーは3元。タピオカはずっと前から好きだった。なのになぜ今マイブームなのかと…

注意事項

社内で、夏に向けての注意事項が送られてきた。 「直接冷房にあたらないこと」「気温差の激しいところを出入りしないこと」なんかは日本でも言われそうだが、 お白湯(水)を多く飲み、塩分と糖分を摂ること 屋台の食べ物や肉餡のものを食べないこと は、らし…