2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の日付の確認(じゅうごにち〜にじゅういちにち) 休みにしたこと 教科書5課を皆で読む→ペアであてて読む わたしのノートは机の上にあります 前・後ろ ジェンカ(前、後ろ、前前前!)音楽がなかったので少しずつ速くして遊ぶ。→わたしは○○さんの前にい…

鍋@中国城

Oさんの知り合いのOさんが来たので、夕食に行く。 ひとりひとり小さい鍋が出てきて、 固形燃料で温めながら、注文した具をめいめいの鍋に入れて食べる。

停電

朝起きたら停電している。14時予定だったが11時に復旧する。

DVDを見る

日本の連続アニメ。 地上波を録画したらしく、途中でニュース速報や、 次回の時間変更のテロップも出てくる。

皆が考えた29の質問続き 原稿用紙の使い方(数字、二重かぎかっこ) だ・であるの接続(形容詞・ナイ形・たい・ほしいの時は使わない) 訂正を自分で考える 指定したことを守れていない。縦書き、400字詰め、名前・題名の位置。

できますか/できます・できません リスニング(みんなの日本語より):○×式で4問。 〜分(ふん・ぷん)復習 かかります(どのくらいかかりますか、をしなかった…) 第5課教科書読み 「うみ」CDを聞く、3番の歌詞 本「や」雑誌を買います 新しい単語(O.Kさ…

〜日間、一週間、1ヶ月(やりすぎた) 「うみ」二番:海を見たことがない人も多いので、いまいち歌がぴんとこない…? すみません、取ってください パン「や」牛乳「など」を買いました 新しい単語(L.MMさん)物理学、歴史学、電子工学、経済学

前コマの授業が長引いたため、10分で終わってしまった。 3桁の数字、「私は頭/お腹が痛いです」の書き取り。

一年生歓迎会

学生会主催。夕方6時より。 歌あり、ダンスあり、劇あり。 ウイグルやインドのダンス、白雪姫のパロディー劇は面白かった。 ウエディングドレスのファッションショーは笑ってしまった。 そして、やっぱり、というかなんというか、最後に即興で歌わされる。 …

パソコンクラッシュ(ウイルス由来)

リカバリも使えず。 卒論も修論も書いたThinkpad。 いままでよくがんばってくれました。 あとはIBMの有償サポートに賭けるのみ…。

作文の授業で、原稿用紙の使い方を説明する。が、誰も聞いてくれずにかんしゃくを起こす。 Kが、船で出征する。モト彼Qちゃんが出てきて、ヒヤヒヤする。

映画:タランティーノ『Reservoir Dogs』

初期の作品。 パルプフィクションと似た作風。 話はめっちゃくちゃだし、人がよく死ぬ。 人がよく死ぬので、こう言っては悪いが、面白い。

今日も結局

10時起床。

おためごかし(大地の子より)

お為倒し:表面は相手のためになるように見せかけて、実は自分の利益をはかること。「−を言う」

山崎豊子『大地の子(中)』文藝春秋

文化大革命が終わり、上海に鉄鋼工場を作るプロジェクトの人々に焦点が当てられる。 上巻のような悲惨な描写はない。 日本側の松本と、中国側の陸一心の間の関係が次第に明らかになっていく(当事者は知らない)。

それだけで一日終わってしまった。

起床10時というのがいけないでしょう。

DVDプレーヤー購入

397元@欧亜。割と安いと思う。 PCにつなげられない、マイク端子がない(カラオケができない)から 安いようだ。 普通のプレーヤーより小さかったので、これに決めた。 テレビ側の入力端子がひとつ少ないため、音はモノラルになってしまった。 はじめ、映像…

「皆の質問」の続きを読み、文法を直す。適宜質問。 宿題:「私と故郷」について、書く。 「デアル体」で。 原稿用紙2枚以内。 月曜朝提出。厳守。

今日の新しい単語(4人):水仙、ライラック、等花の名前 何才ですか:年齢の数え方、自分と家族の歳 こいのぼり:「おとうさん」「こどもたち」「およいでる」の歌詞に、振りつけし、発表 見えます/見えません:写真、めがねをかけている人を使って

初雪

とうとう降る。朝起きると、10センチくらい積もっている。 早速、滑りそうになる。 よちよち歩き。腰が痛い。

映画:岩井俊二『四月物語』

さくら、入学式、新しい生活。一人暮らしのアパート。 それらのシーンは、見る価値はあるだろう。 美しいし、興味をひく。 しかし、話は遅遅として進まない。 退屈になりかけたとき、すこし、話が動き出す。 そして、唐突に終わり。うーむ。 中国の新学期、…

盛り上がりはしたけれど

なにかありますか・なにもありません。:3リットルペットボトルの上部を切って、白紙で覆い、中が見えないようにする。二つ作り、番号(1番、2番)を振る。「一番の中に、何かありますか」振って、音がする→「はい、あります」「何がありますか」「あめがあ…

教材用歌の選定

今まで、いわゆるポップスばかり探していた。 それらは、たいてい日本語が難しく(或いは新しさを求める故に普通の用法とは異なり)、覚えるには長すぎる。 童謡や、子どもの歌なら、シンプルで分かりやすい、かつすぐ役立つ歌がまだまだありそうだ。 子ども…

歌の威力

皆、喜んで歌を歌ってくれる(ように見える)。 アカペラで平気平気(私さえ歌えれば)。 皆、歌うことを恥ずかしがらない。しかも結構上手い。 ちゃんと歌詞を覚えるまで繰り返せば、学習に役立ちそうだ。

練習不十分…

形容詞否定形過去 復習プリント 「こいのぼり」歌復習 今週は暗誦お休み、教科書音読 はじめて見ました (パジャマを着ます) (かわいいです) 上手です たしかに、提示するも、練習していないことが多いかも…。 そして、謎の転入生今日も来ず。一体、なん…

ちょっとよろしいですか 今、お時間ありますでしょうか 直していただけませんか ペア作業の時間差があるため、暇なペアができてしまう。 やはり、ロールカードを作って配ったほうが、リアルか。 お互いの役割がわかってしまうので。

童謡で泣きそうになる

「こいのぼり」を一人で歌いながら、泣きそうになる。 メロディーにぐっとくる。 「赤とんぼ」でも、泣きそうになる。なぜだろう。

学生に助けられた

午後の、副主任見学の授業。 いつもより、はりきった大きな声でリピートしてくれる。 反応もいい。 私は、緊張していた。 ありがとう。皆の声、笑顔に助けられて、授業ができました。 楽しく授業ができました。 …私は、学生に守られていた。

時間の使い方

実は、準備の時間はそう長くかかっていないのではないか。 だらだらとネットを見ていて、時間を無駄に使っている??

大ショック

2年生の会話の授業で、堂々と携帯を出して、メールを見る子あり。 終わる五分前。つまらなかったのか…。 特にできる子でもないので、余計にショックだ。