トレーニング

夜のトレーニング

わたしのイントロがちとしつこかった。 ロールプレイが創造的。すごいなぁ。 自主的に発表させるときは、「失敗してもいい、そのためのトレーニングだ」などと励ましの言葉を繰り返しかけたほうがいい。多分、1回だけではなくトレーニングの度に(しつこいか…

火曜日は夜のトレーニング。 終わると(わたしが)元気になっていた*1。冗談を言ったり、歩き回ったり、大きい声を出したせいだろう。相手を元気にさせようとすると、こちらも元気になれるみたいだ。 *1:皆もにこにこして帰って行きました。念のため

トレーニングでは大人しいほうだったLさんから、テストの後にお礼を言われた。 今までは敬語は適当にすましていたけれど、きちんと使おうと思うようになりました。 同じ部署の違うチームの人と知り合えてよかった。 トレーニングが終わりに近づいた頃から、L…

1対1テストを行う。 敬語への変換:フラッシュカードに書いてある文を敬語に直す。例)(フラッシュカード)お客様は中華料理を食べましたか→(トレーニー)「お客様は中華料理を召し上がりましたか」。 グラフの説明 ロールプレイ(電話応対或いは電話会議開始・…

社内無料トレーニングの日。今日もまた老師と2人きり。いつもはテキストをこなすだけなのだが、老師が突然比喩表現のプリントをくれた。わたしがHSKを受けようかなと言ったので、HSK対策と思って作ってきてくれたらしい。 しかしこのプリント、例文をよく読…

「先生」から「さん」へ

今の会社に入ってから、教える相手から、「○○先生」ではなく、「○○さん」で呼ばれるようになった。「さん」で呼ばれるようになって改めて、「先生」という言葉はわたしには少し重過ぎたのだと感じている。

扱った表現を実地で使ってくれている嬉しさ半分、恐ろしさ半分。

穴埋めプリントを作るときは

実際に自分で埋めて、十分な空間があるかどうか確認すること。

ほめ言葉

「えっ、もう1時間経ったんですか」。 時間を長く感じさせなかったというのは成功した証か。